new





お料理のちょっとしたアクセントに重宝するケーパー。
シチリア、パンテッレーリア島の小粒のケーパーは、香り高く味わい深いのが特徴。さっと使えて便利な酢漬けタイプです。
スモークサーモンや、鶏の煮込み、パスタ、カプレーゼに。香り豊かな大人の一皿になります。おすすめは「カジキのパンテレッリア風」カジキ代わりに、鯛やスズキでも可。
Pasce spada alla Pantesca(カジキのパンテッレリア風)
材料4人分
カジキ切り身 4切れ (軽く塩をしておく)
ケーパー 大さじ2
グリーンオリーブ 30g (種を抜き粗みじん切り)
プチトマト 200g (縦1/4)
イタリアンパセリ 1枝 (みじん切り)
オレガノ 小さじ1
塩胡椒 適宜
オリーブオイル 適宜
①オリーブオイルを入れたフライパンでカジキの表面をこんがり焼く
②ケーパー、オリーブ、トマト、パセリを入れたら、カジキの半分まで水を入れる
③オレガノを入れ15分トマトを潰しながら煮込む (水分がなくなるまで)
④完成
原産国 イタリア トスカーナ州 総重量180g
トスカーナ州リボルノに近い海沿いの小さな町チェーチナで、家族で切り盛りする「ファミリア チャルロ」の製品です。